電力中央研究所

電力中央研究所 報告書(電力中央研究所報告)

検索条件を指定して、「検索開始」ボタンを押して下さい。

報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。

※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注意願います。

※「研究分野」によるキーワード検索は、当所が定める最新の研究分野に基づいて発行された報告書のみが表示されます。 過年度の報告書がヒットされない場合は「研究分野」を選択しない状態で、「報告書件名」や「フリーワード」など他の条件による検索をお試し下さい。

報告書 カテゴリ検索

報告書番号
報告書件名


検索条件(報告書件名)

    
報告者
フリーワード


検索条件(フリーワード)

    
研究分野
報告書年度
年度 から
年度 まで
発行年月
月から
月まで
全項目の検索条件     

報告書 カテゴリー検索 検索結果

掲載日
報告書番号
報告書名
主報告者
T86099 温熱環境下作業時における温熱ストレスの身体影響(その4)-サーモグラフィ手法による皮膚温,自覚症状に与える風の影響の検討-
PHYSIOLOGICAL CHARACTERISTICS UNDER THE INFLUENCE OF HEAT STRESS CAUSED BY WORKING IN A HOT ENVIRONMENT(PART.4)
長坂 彰彦
T86098 非等方的熱伝導率を有する新材料の熱衝撃緩和効果の検討
STUDY ON HEAT TRANSFER CHARACTERISRTICS OF NEW MATERIAL WITH ANISOTROPIC THERMAL CONDUCTIVITY
木下 泉
T86097 騒音源探査における音響インテンシティ法の適用・評価
EXPERIMENT OF NOISE SOURCE IDENTIFICATION BYACOUSTIC INTENSITY METHOD
熊谷 博道
T86096 各種元素の土壌中移行機構(その1)-土壌中移行過程のモデル化-
TRANSPORT OF SOLUTES FROM COAL ASH THROUGH SOIL -ONE-DIMENTIONAL SOLUTE TRANSPORT MODEL-
佐藤 一男
T86095 不安定温度成層中の排ガス拡散に関する風洞実験(その2)―乱流特性と拡散現象の関係について―
T86094 既設大気環境モニタリングの合理化手法の開発
AN OBJECTIVE METHOD FOR ASSESSING MONITORINGNETWORK
加藤 央之
T86093 降雨による火山噴出物質の洗浄作用
WET DEPOSITION OF VOLCANIC GAS AND ASH AROUND THE SAKURAJIMA VOLCANO
藤田 慎一
T86092 リモートセンシングによる気温鉛直分布の観測手法-RASSの性能評価
REMOTE SENSING OF TEMPERATURE PROFILES -PERFORMANCE TEST OF RASS-
赤井 幸夫
T86091 遠赤外分光放射測定に関する調査
A SURVEY ON MEASUREMENT OF SPECTRAL RADIOMETRY OF FAR INFRARED.
宮川 実
T86090 固気二相流量計開発の現状と石炭焚きボイラへの適用性
INVESTIGATION ON APPLICABILITY OF SOLID-GAS FLOW METER TO PULVERIZED COAL-FIRED BOILER.
西尾 真人
T86088 単3級リチウム/二硫化モリブデン二次電池の評価-ニッケル/カドミウム電池との基本性能比較-
EVALUATION OF LI/MOS2 SECONDARY BATTERY FOR LOAD-CONDITIONER -DEEP-CYCLE PERFORMANCE OF AA-SIZE CELLS-
寺田 信之
T86087 蓄電池によるロードコンディショナーの基本設計
BASIC DESIGN OF LOAD CONDITIONER
石川 力雄
T86084 電気事業における溶融炭酸塩型燃料電池発電プラントの評価
STUDY OF MCFC POWER PLANT ON POWER UTILITY
堀内 長之
T86083 高温ガスタービン翼水冷却技術-二次流れを考慮した冷却性能解析手法の開発-
A WATER-COOLING TECHNIQUE FOR HIGH TEMPERATURE GAS TURBINE BLADES-AN INVESTIGATION INTO THE COOLING EFFECTIVENESS CONSIDERING SECONDARY FLOW IN ROTATING ANNULAR PIPES-
佐久間 俊雄
T86082 単結晶超合金のクリープ疲労強度特性の評価
AN EVALUATION OF THE CREEP-FATIGUE STRENGTH PROPERTIES OF A SINGLE CRYSTAL SUPERALLOY
松原 雅昭
T86081 極低温短尺ケーブル実証試験(その3)-66kV級ケーブルの外部冷却特性と275kV級ケーブルにおける熱的設計-
DEVELOPMENT OF EXTERNAL COOLING CRYORESISTIVE CABLE SYSTEM (PART 3)-EXTERNAL COLLING CHARACTERISTICS OF 66KV CABLE AND COOLING DESIGN OF 275KV CABLE-
秋田 調
T86080 極低温短尺ケーブル実証試験(その2)-66kV級極低温ケーブルの電気絶縁特性-
DEVELOPMENT OF EXTERNAL COOLING CYO-RESISLIVE CABLE SYETEMS (PART 2) -INSULATION CHARACTERISTICS OR 66KV RATED CRYO-RESISTIVE CABLE-
石原 薫
T86078 ガス絶縁スペーサの帯電時絶縁特性
INSULATION CHARACTERISRTICS OF CHAR GED SPACER IN COMPRESSED SF6 GAS
藤波 秀雄
T86077 内陸地域における直流課電がいしの汚損特性-米沢課電実験場における連続課電暴露試験結果-
NATURAL CONTAMINATION TEST OF INSULATORS WITH DC VOLTAGE ENERGIZATION ST INLAND AREAS
高須 和彦
T86076 霧中における汚損がいしの短時間過電圧特性-交流過電圧の継続時間を考慮したがいし長短縮の検討-
TEMPORARY OVERVOLTAGE FLASHOVER CHARACTERISTICS OF CONTAMINATED INSULATOR STRING UNDER FOG CONDITION
高須 和彦
T86075 冬季雷の雷しゃへいに対する実験的検討(その2)-送電線ならびに高建造物に対する雷しゃへい-
AN EXPERIMENTAL STUDY OF SHIELDING AGAINST LIGHTNING IN WINTER SEASON (PART 2)
相原 良典
T86074 落雷位置標定装置の性能に関する一検討
A STUDY TO EVALUATE THE PERFORMANCE FOR LIGTHING LOCATION SYSTEM
富田 誠悦
T86073 地形影響を考慮した大気拡散予測手法の開発(その1)-地形を考慮した大気拡散モデルの調査-
DEVELOPMENT OF AN ATMOSPHERIC DIFFUSION EVALUATION METHOD INCORPORATING TOPOGRAPHICAL EFECTS(1)-A LITERACTURE REVIEW OF ARMOSPHERIC DIFFUSION MODELS INCORPORATING TERRAIN EFFECTS-
市川 陽一
T86072 ネットワーク最適化手法による高低圧地中配電系統の計算手法
OPTIMAL PLANNING METHOD OF UNDERGROUND DISTRIBUTION SYSTEM.
福留 渥
T86071 電力設備異常検出用電波センサの開発-部分放電電波の検出法の開発-
NON CONTACTIVE DETECTION METHOD FOR ABNORMALPOWER EQUIPMENTS
金丸 嘉幸
T86070 配電系統多地点情報による保護制御方式(その2)-系統認識手法による操作アルゴリズム-
PROTECTION AND CONTROL METHOD BY USING ONLINE DATA ON DISTRIBUTION SYSTEM(PART 2) -NETWORK RECONGNITION METHOD FOR OPERATION ALGORITHM-
雪平 謙二
T86069 配電系統多地点情報による保護制御方式(その1)―方式の機能と特長―
T86068 小口径光ファイバの光エネルギー輸送容量の検討
EXPERIMENTAL STUDY ON OPTICAL POWER TRANSMISSION CHARACTERITICS OF SMALL CORE SIZE OPTICAL FIBERS
栗原 雅幸
T86067 直流送電線のコロナ電流特性に及ぼす風速の影響-縮小モデルを用いた風洞実験による検討-
MODEL STUDY OF THE EFFECTS OF WIND ON DC CORONA CURRENT
天野 雄二
T86066 塩原UHV直流試験線によるイオン流およびコロナ特性の基礎研究(Ⅶ)-コロナ騒音に及ぼす気象条件の影響-
STUDIES ON CORONA AND FIELD EFFECTS OF SHIOBARA HVDC TEST LINE,PART7:INFLUENCE OF WEATHER CONDITION ON AN GENERATION
中野 幸夫
T86065 直流送電線のコロナ騒音およびラジオ雑音の予測法-コロナケージを用いた方法-
CORONA CAGE STUDY ON PREDUCTION OF A NAND RIGENERATED FROM HVCD TRANSMISSION LINE
中野 幸夫
T86064 配電総合自動化システムの設計―システム構成と基本機能―
T86063 電力系統長時間動特性解析のためのPWRプラント応動解析手法-1次冷却材ポンプモデルの開発-
PWR PLANT DYNAMICS SIMUALTION MODEL FOR LONG-TERM POWER SYSTEM DYNAMICS -DEVELOPMENT OF REACTOR COOLANT PUMP MODEL-
井上 俊雄
T86062 自律分散制御のための最適ネットワーク構成に関する基本的検討
NETWORK ARCHITECHNTURE FOR AUTONOMOUS DECENTRALIZED POWER CONTROL SYSTEM
芹澤 善積
T86061 FBR構造材料SUS304鋼の等温疲労および熱疲労亀裂伝播特性
ISO-THERMAL AND THERMAL FATIGUE CRACK PROPAGATION CHARACTERISTICS FOR 304 STAINLESS STEEL OF THE STRUCTURAL MATERIAL IN FBR
緒方 隆志
T86060 原子力プラント異常診断システムに関する基礎的検討
A FUNDAMENTAL STUDY ON NUCLEAR POWER PLANT DIAGNOSIS SYSTEM
吉村 誠一
T86059 FBRタンク型炉主要熱保護構造の伝熱特性に関する研究(第3報)-実機過渡温度条件下での伝熱特性-
STUDY ON HEAT TRANSFER CHARACTERISTICS OF THERMAL PROTECTION SYSTEM FOR MAIN VESSEL OF POOL-TYPE LMFBR (PART 3:HEATTRANSFER CHARACTERISTICS UNDER REACTOR TRANSIENT TEMPERATURE CONDITION)
木下 泉
T86058 知識工学的手法を用いた回転機械振動のオンライン診断の検討
ON-LINE DIAGNOSIS OF ROTOR VIBRATION BY KNOWLEDGE ENGINEERING METHOD
安尾 明
T86057 低層ゾンデによる気温鉛直分布測定の精度
AN ANALYSIS OF THE ACCURACY OF TEMPERATURE MEASUREMENTS USING LOW-LEVEL TYPE RADIOSUNDES.
千秋 鋭夫
T86056 亜鉛・ヨウ素電池の基礎開発(その1)-0.2Wh単電池の基本性能-
RESEARCH AND DEVELOPMENT O F ZINC-IODINE CELLS:FIRST PROGRESS REPORT,CHARACTERI STICS OF 0.2 WH CELL
岩堀 徹
T86055 ロードコンディショナー用リチウム系新種電池の開発-開発目標の設定の候補電池の選定-
DEVELOPMENT OF SECONDARY BATTERIES FOR LOAD CONDITIONER BATTERY SYSTEM-TARGET SPECIFICATIONS AND CANDIDATE MATERIALS-
石原 薫
T86054 高分子およびリチウム二次電池の電気事業への適用可能性の評価-電研・EPKRIアセスメント・ミーティングより-
ASSESSMENT OF POYMER AND LITHIUM NON-AQUEOUSBATTERIES FOR ELECTRIC UTILITY APPLICATIONS-
田中 祀捷
T86053 太陽光発電システムにおける蓄電池運用法の検討-大規模蓄電池システムの運転特性シミュレーション-
STORAGE BATTERY OPERATION TECHNIQUE OF PHOTOVOLTAIC SYSTEM
小林 広武
T86052 溶融炭酸塩型燃料電池の内部診断技術-排出ガス分析による基本機能評価手法の開発-
DIAGNOSTIC TECHNOLOGY ON MOLTEN CARBONATE FUEL CELL -DEVELOPMENT OF EXHAUST GAS ANALYSIS METHOD-
渡辺 隆夫
T86051 FBR構造材料SUS304鋼の高温多軸疲労強度特性(第3報)
THE CHARACTERISRTICS OF HIGH-TEMPERATURE BIAXIAL FATIQUE STRENGTH IN TYPE 304 STAINLESS STEEL FOR FBR HIGH-TEMPERATURE STRUCTURE.
緒方 隆志
T86050 キャニスター材の耐久性評価(その4)-大気腐食割れにおよぼす相対湿度の影響-
EFFECT OF RELATIVE HUMIDITY ON STRESS CORROSION CRACKING SUSCEPTIBILITY OF CONDIDATE CANISTER MATERIALS
黛 正己
T86049 高レベル廃棄物固体化の浸出性(その8)-浸出性に及ぼす浸出層の影響(動的試験条件)-
INFLUENCE OF SURFACE LAYER ON HLW GLASS LEACHED UNDER QUASI-STATIC CONDITION
横山 速一
T86048 原子力プラントの操作・監視に係わる人間工学的評価法の現状と適用性の調査
A SURVEY ON THE PRESENT STATUS AND APPLICABILITY OF HUMAN FACTORS ENGINEERING METHODS TO THE OPERATION & OBSERVATION TASK IN NUCLEAR POWER PLANTS.
長坂 彰彦
T86047 系統間並列現象の解析-解析手法の開発と基本的現象の解明-
DEVELOPMENT OF SIMMULATION METHOD TO ANALYSEPOWER SYSTEM REPARALLEING OF ISLANDED SYSTEMS
谷口 治人
T86046 パッキンの諸特性に及ぼすγ線照射の影響
田代 久夫
Copyright (C) Central Research Institute of Electric Power Industry